fc2ブログ
Entry Navigation
  • 仕事力LIVE
  • 神橋
  • 青学学園祭
  • だだ怒り

社長の昔


こんにちは。ルークです。

さて、ふと気づけばもうすぐ師走。<
1年の終わりに近づいてきましたねぇ。

先日実家に帰った際に掃除をしていてふと、昔の写真や日記たちに出くわしました。
いやぁ掃除の手は進まずに、ついついそちらのページを繰ってしまいまして、
そんな中で、

日記ってやっぱり財産だなぁ。。。と改めて実感し、
しばらく辞めていた手記を復活させようかと思いました。
(↑結局やっていないダメですねぇ。)


さて、そんなこんなで弊社代表 西野の“昔の写真”をUPさせていただきました。

え!? 時代を感じる!??
まぁ白黒写真な時点で、多少時代を感じますよね

弊社代表 西野、昔はこんな感じでありましたが、今は代表経験を2回も経験し、現在に至っております。(あ、今も含めて2回ね

そんな弊社代表がお届けするコラム。

皆様もうご覧になっていただけましたでしょうか??
D-FrontierのトップページTOPICSに掲載させていただいているんですけどね
こちら→ www.d-frontier.net/message-6.html
まぁ是非是非読んでみてください。

コラムは今回ので6回目。
随時更新していきますので、乞うご期待!!☆
スポンサーサイト



28
2006
comment
0

仕事力LIVE

オビ=ワンです!!

最近うちの会社(ビジャスト)として合同説明会に出没してまして・・

動き始めたばかりの08の新卒採用なんかでも、

学生さんから『会社説明会はやらないんですか?』といった

質問をいただくようになりました。

つい先日はアクセス&朝日新聞&ベネッセの仕事力LIVEという

イベントに参加してまいりました。

1.jpg


いついっても感じるのは学生さんのパワーていうのはすごい!!

みんなかなり元気があって積極的でいつも圧倒されてしまいました・・



27
2006
comment
0

こんにちは!チューバッカです

先日、うちの会社の内定者と最後の面談をしました。
彼ら、彼女らと話していると本当に心強く、早く一緒に
働ける日が待ち遠しくなりました

面接でもお話したのですが、少なくとも自分は学生時代
より、社会人になってからのほうが、はるかに楽しい
時間を過ごせていると思っていますので、この世界に
飛び込んで来てくれるのは、うれしい限りです

さて、最近、私事で、さる動きがありまして、かなりの
方々にお食事に誘って頂いております。
久々にお会いする方あり、さらに交友を深めさせて
頂く方ありで、新たなパワーと情報を頂け、本当に
感謝です

お誘い頂けるありがたさと、これからも良いお付き合い
を頂けるよう心がけなければならないという気持ちと
気分がかなり高揚している今日この頃です
22
2006
comment
0

神橋

神橋


こんにちは。ルークです★

秋深まる今日この頃、如何お過ごしでしょうか。

先日、紅葉が綺麗かと思い、期待に胸を膨らませて
日光に足を運びました。

思いつきで出かけたので、
出発時刻は午後11時過ぎ・・・。

無計画に飛び出して
流れに任せて電車を乗り継ぎ乗り継ぎ
日光に到着したのはなんと3時半・・・

今日のメインはなんといっても
日光東照宮

しかーし、東照宮は PM 3:30で受付終了。。。

全然間に合いませんでした。

旅の目的を失ってしまい
日光の街を散策しながら
唯一、夕方からでも見物できる
「神橋」に辿り着きました。

世界遺産!?とか書かれているわりには大したことありませんでしたが、
ライトアップされている夜の神橋はなかなか綺麗でした。

今日はこれが見れただけでもよかったかな・・・
と、東照宮のまわりを散策しながら想い、
名残惜しさを後に、帰ってきました。

遠出する際は、ちゃんと朝早く起き、
計画的に行動しようと心に留めることができました。

さて、皆さんは紅葉をみに、どこか出かけましたか?

秋の風情を存分に感じ、自然いっぱいの空気を感じるのも
たまには良いもんですね

みなさんも機会があれば“神橋”見てみてください
16
2006
comment
0

青学学園祭

更新が遅くなってしまいスイマセン・・

オビ=ワンです。


10月の最後の日曜日に青山学院大学の学園祭に行ってまいりました。

思えば最後の学園祭に行ったのが自分の大学の学園祭で

しかも2年次ということで、かなり昔・・・(3年前)

そのときはもちろん屋台を出してる側でした・・

なので自分が運営してない学園祭に行くのは全く初めての

経験ということもあり、

なぜかかなり緊張していきました。


burogu1.jpg




うーん渋谷ということもありかなりお高い雰囲気なのかと思いきや、

以外にどこも学祭の雰囲気は一緒なもので、

だけどひとつだけ違っているものがありました。


自分が年をとっていました・・・・


かなりショックです


大学生の皆さんのキャピキャピしたノリに


気が付けば全く付いていけていません
07
2006
comment
0

だだ怒り

こんにちは!チューバッカです

先日、大人げもなく、だだ怒りしてしまいました


移動で特急電車に乗ったのですが

ホームで電車を待っている間、並んでいる列に割り込む初老の男性。

割り込んだだけでもかなりムカムカしていたのに、

さらにたまたまそこを通ろうとした目が不自由な方

と体がぶつかったのにあやまろうともしない

プチって切れて一言、言ったら、

「ぶつかってきたのは向こうだ!列の割り込みは全席指定だから関係ない

と言い換えされ、思わず「
おまえみたいなやつが親だからダメなんだ!」

とつながりのない文句を言ったら周りの人たちから、

「そうだー!」の声

初老の男性はしぶしぶ再後尾にいきました。

自分も含めて、モラルは大切にせねば


話は変わって、この前、インフルエンザの予防接種を受けてきました。

昨年は不覚にも生まれて初めてインフルエンザに

なってしまい周りの皆様に迷惑を掛けてしまいました。

予防接種を受けても100%かからない訳ではないそうなのですが、

出来る事はやっておこうと予防接種を受けたしだいです。

予防接種で病院にいったのは初めてでしたが、

思いのほか多くの人が受けていてちょっと驚きました。

インフルエンザの季節になってからでは受けられないそうなので、

心配な方は受けてみたらいかがでしょう


07
2006
comment
0