久しぶりの勉強
こんにちは。
就職支援室の権守です。
社会人になって3年目
久しぶりに勉強をしています
①自動車教習所の免許取得で
入所して1カ月して未だ第一段階…
②生命保険の募集人の試験で
ギリギリで合格だと思う(結果待ち)…
③筆記試験のSPI対策で
面接対策だけでなく、試験対策が出来るように…
④外国の友人が出来たので英会話で
今はまだ「OK」と「Please」しかしゃべれないけど…
電車でお風呂でトイレでと、様々なところで勉強中です
久しぶりに保険や教習所の効果測定の試験をうけてかなり
ドキドキ…
試験前の緊張感が嫌いじゃないです
営業も只今、勉強中。
人と会うことは勉強になることがたくさんあって、だから今の仕事も好きだけど
自分でコツコツ勉強することも大切だなぁっと改めて実感。
人と会うための下準備というか。
勉強をさぼっていた自分にムチ打って、もう一度目標設定からやり直しですな。
まずは自動車免許を今年中に取得するぞぉぉぉぉ



SPIでお困りの就活生の皆さん、ただいま模擬テスト受付中★
採点と解説致します(本気)
もちろん4年生も大歓迎ですからね。
スポンサーサイト
秋だからキュン…
こんにちは
就職支援室の権守です
秋だからでしょうか
キュンとするのは…
(確か春にもそんな内容のことを書いたような…)
今日のキュン体験。
朝、新御茶ノ水の駅を降りて地上への長い階段を上っていくと
インド人の男性が出勤サラリーマンにビラを配布しているではないか
階段を上る間に、ビラを手に取る人はなし…
私も普段はビラを受け取ったりしないのですが、なぜか今日は心がキュン…。
受け取る途中はちょっとドキドキ…。
(変なチラシだったらどうしよう…
!!?)
何のビラか分からずに受け取ると、カレー屋のチラシでした
インド人が作る本物のカリー
興味深い…
食べてみたい

秋だからね
普段はほとんど社内でお弁当派の私ですが
今日はどうしてもカリーが食べてくなってしまって
お弁当を放り出しカリーを食べにいっちゃいました
従業員はほとんどインドの人(多分、日本人ではない)
プチインド旅行気分と一緒に行ったBJスタッフと興奮
私はキーマカリーを注文
ひき肉がたくさん入っててピリ辛でマイルド
ナンは焼き立てでもっちりふわふわで温か
幸せ
ナンをお代りして2枚も食べて大満足
食欲の秋ですね
…キュン。

就職支援室の権守です

秋だからでしょうか
キュンとするのは…

(確か春にもそんな内容のことを書いたような…)
今日のキュン体験。
朝、新御茶ノ水の駅を降りて地上への長い階段を上っていくと
インド人の男性が出勤サラリーマンにビラを配布しているではないか

階段を上る間に、ビラを手に取る人はなし…

私も普段はビラを受け取ったりしないのですが、なぜか今日は心がキュン…。
受け取る途中はちょっとドキドキ…。
(変なチラシだったらどうしよう…


何のビラか分からずに受け取ると、カレー屋のチラシでした

インド人が作る本物のカリー
興味深い…
食べてみたい


秋だからね

普段はほとんど社内でお弁当派の私ですが
今日はどうしてもカリーが食べてくなってしまって
お弁当を放り出しカリーを食べにいっちゃいました

従業員はほとんどインドの人(多分、日本人ではない)
プチインド旅行気分と一緒に行ったBJスタッフと興奮
私はキーマカリーを注文
ひき肉がたくさん入っててピリ辛でマイルド
ナンは焼き立てでもっちりふわふわで温か
幸せ

ナンをお代りして2枚も食べて大満足
食欲の秋ですね

…キュン。

運動会★
こんにちは、就職支援室の権守です。
第一回目の2011年度卒業生向けセミナーが終わり
一時ほっと一息・・・…


ご協力を頂いた方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだ至らないことが多く、セミナーにも改善点などが出て参りましたので
10月13日までに修正していければと考えております。
さて、久しぶりの更新です

心癒されたいと思い、久しぶりの「るる部」活動。
秩父へ不動の滝を見にいってきました★
路肩へ車を止めて歩いて30分ほどで到着!
普段運動不足の私でも軽いハイキング気分で歩ける道のりでした
途中は揺れるつり橋もあってドキドキ



ギシギシ揺れるので落ちるんじゃないかと思って不安でした

到着した不動の滝は想像以上に大きくてびっくり


滝の近くは水しぶきで涼しい(ちょっと寒い位でした…)
50Mうえ位から飛沫が落ちてきて気持ちが良かったです。
秩父ダムでは、久しぶりの50Mダッシュとかして、道の駅では温泉に入って
ちょっと寝て…

健全なそして幸せな1日でした

日帰りで十分に楽しめた秩父!おススメです。
不動の滝案内★
つり橋が揺れる~~


