一年間本当にお世話になりました★
こんにちは

ビジャストの権守です



1年間大変お世話になりました


学生さん、企業の採用担当者の方、学校のキャリアサポートセンターの方、同業者の方…
今年も本当にありがたいことにビジャストを通してたくさんの方との出会いをいただきました
ご迷惑をおかけしたりサポートをしていただいたことが多く、まだまだ至らないところだらけの
私ですが、皆様のおかげでたくさんのことを感じ、色々なことを得られた年だと感じております

本当にありがとうございました
また、今年は「継続」を目標に掲げた1年でした
1か月に1~2回の更新という細々とした形でしたが、このブログは続けられて良かったです


(一年目のときは、ジャバザハッドで更新していて、継続出来なかったんです(苦笑))
その他、継続できたこと、出来なかったこと様々ですがきちんと整理して来年へつなげられればと思います

皆さんはいかがですか?
今年の目標はどれだけ達成できたでしょうか?
来年はもっとたくさん笑って、前進したいです!!!
それでは、皆様よいお年を★
来年も宜しくお願い申しあげます。
スポンサーサイト
絶対内定GETセミナー in 聖学院大学
こんにちは
就職支援室の権守です

12日の土曜日は1日聖学院大学にて就活セミナーを実施してきました




参加学生さんは聖学院大学の学生さんだけでなく、東京国際大学、日本女子体育大学の学生さん
合わせて約100名近くの学生さんが参加してくださいました

内容としては、セミナー講師の先生方が「GD」や「模擬グループ面接」「GW」をそれぞれ担当し、
学生さんはこの3つのコンテンツを一日かけて受講するというもの。
ビジャストは模擬グループ面接を担当しました

自主的に土曜日に学校へ来て、一日参加するだけあって皆さんとても意欲的


参加した目的をうかがっていると、就活は「自分次第」だから参加をすることによって自信をつけたいという方が多数。
それに対して、学生に失敗をさせて自信をまずは折ろうという、講師多数…(笑)
(現時点での自分のレベルを知ってもらおうということですね★)
質問も多数いただき、刺激をいただくことができました

ただ、問題に感じたのは準備をしてきている学生がほとんど居なかったということ・・・・。
面接対策をやると分かっていたのだから、準備をしてから望みアウトプットの場として使って欲しかった


まずはやってみるももちろんとっても大事!
でも、きちんとした準備があってこそ分かることや反省点なども具体化してくるはず

……
私もそうだなぁぁぁ




きちんとした準備をしよう
営業前や面談前にいつも同じ準備じゃ駄目ですね・・・・

自己反省。。。。


夢の実現の準備を具体的に始めよぉ…!!!!!!
模擬面接セミナー
こんにちは

就職支援室の権守です

先日、新宿にある専門学校で「2011年度卒業生対象の模擬面接セミナー」を
実施してきました


専門学校の1年生っといったらまだ20歳未満
セミナールームに入ると、金髪、お人形の様なまつ毛、太いアイライン、ガム・・・・

気持では私も19歳のままで、たまに気づくと2○歳になっていてビックリしてしまう。
本当にそれはほとんど驚きと関心に近い気持ちで。
まぁ、それはさておき…

今回伝えたかったメセージは面接は自分を売り込むプレゼンの場だということ。
「プレゼン」にいくのだから、あなたという商品をきちんと語れなければなりません。
「面接を受けた」っとよく表現しますが
プレゼンをしに行くのだから、面接は受けに行くものではありませんよね

プレゼンを受け、あなたという商品を購買するか考えるのは、面接官です。
つまり受けては、あなたではなく面接官だということ。
くどくなりますが、面接では「見抜いてもらおう」とか「分かってもらおう」
「どうせ自分なんて」っていう受身はやめて「理解してもらえるように伝える」
準備や練習をしていきましょう★
そのために、模擬面接の時間を通し準備をしていただきました

最初お会いした時は、恐怖にさえ感じられた学生さんたちが
模擬で面接を体験するなかで、どんどん表情や目が変わっていく姿には、心がぐっとしました。
今後の就活のサポートもさせていただければと思っております。
年内も社内セミナーで模擬面接セミナーを実施する予定です。
既に満席で御断りをさせていただいている学生さんもいるのですが
できるだけ回数も増やし、皆さんにお会いしたいと思っておりますので、
ぜひご興味のある学生さんはお問い合わせくださいませ。
それでは、また★
年末にかけてお忙しい日が続くかと思いますが、お体を大事にしてください(^u^*)
就活サポートサイト *** 就活ドリームエントリー★
2011年度卒業者対象の就活セミナー開催しました★
≪PINK・BIG・PIGで就活セミナーを開催しました★≫
こんにちは
就職支援室の権守です
11月26日に2011年度卒業生就活セミナーを開催しました

場所は新宿歌舞伎町にあるエンターテイメントカフェ「PINK・BIG・PIG
」
こんな場所で就活…?って雰囲気ですが、「マジ就活」です!!!
2011年度対象のセミナーは弊社としては3回目の開催
(小さい規模のはチョコチョコやってます
)
コンセプトとしては、「敢えて、大手は呼びません!」「本当の意味での安定を考えよう」「出会いから始まる就活」っといった感じです。
(散漫としすぎでしょうか…)
今回の出会いの場を通して、自分なりに働くということや、安定っという意味を少しでも考えるきっかけとなっていれば幸いです。。。
「企業と学生のフリートークタイム」では、学生さんが積極的に話を聞きに人事担当者のところへ行くなど意欲的な姿が見られました



「これまで聞いたことのない企業の人事の話が聞けて良かった」や
「社長とフランクに話す機会はめったにないので、大変勉強になった」
「企業に安定を求めるのではなく、自分自身を成長させていくことが大切だと感じた」
「就活の仲間が出来て、情報交換ができる関係が出来たので良かった」
などのアンケート結果を頂きました。
企業担当者様からも意欲的な学生と積極的に話しができて良かったとの評価を頂きました
今後は就活のプチセミナーなどを実施していきますので、ぜひお気軽にご参加ください★
■今後のセミナー情報
・模擬面接セミナー
①12月17日(木)16:00~
②12月22日(火)16:00~
場所≫(株)ビジャスト
住所≫東京都千代田区神田小川町2-2 サンブリヂ小川町ビル3階
持ち物≫筆記用具
お申込みはこちら
http://www.bejust.co.jp/webadmin/enq/enq_form.php?qIds=bBe6sl5Ez
♪セミナーの様子♪

こんにちは

就職支援室の権守です

11月26日に2011年度卒業生就活セミナーを開催しました


場所は新宿歌舞伎町にあるエンターテイメントカフェ「PINK・BIG・PIG

こんな場所で就活…?って雰囲気ですが、「マジ就活」です!!!
2011年度対象のセミナーは弊社としては3回目の開催

(小さい規模のはチョコチョコやってます

コンセプトとしては、「敢えて、大手は呼びません!」「本当の意味での安定を考えよう」「出会いから始まる就活」っといった感じです。
(散漫としすぎでしょうか…)
今回の出会いの場を通して、自分なりに働くということや、安定っという意味を少しでも考えるきっかけとなっていれば幸いです。。。
「企業と学生のフリートークタイム」では、学生さんが積極的に話を聞きに人事担当者のところへ行くなど意欲的な姿が見られました




「これまで聞いたことのない企業の人事の話が聞けて良かった」や
「社長とフランクに話す機会はめったにないので、大変勉強になった」
「企業に安定を求めるのではなく、自分自身を成長させていくことが大切だと感じた」
「就活の仲間が出来て、情報交換ができる関係が出来たので良かった」
などのアンケート結果を頂きました。
企業担当者様からも意欲的な学生と積極的に話しができて良かったとの評価を頂きました

今後は就活のプチセミナーなどを実施していきますので、ぜひお気軽にご参加ください★
■今後のセミナー情報
・模擬面接セミナー
①12月17日(木)16:00~
②12月22日(火)16:00~
場所≫(株)ビジャスト
住所≫東京都千代田区神田小川町2-2 サンブリヂ小川町ビル3階
持ち物≫筆記用具
お申込みはこちら
http://www.bejust.co.jp/webadmin/enq/enq_form.php?qIds=bBe6sl5Ez
♪セミナーの様子♪
