fc2ブログ

日常への埋没

こんにちは。ルークです

本日、内定承諾書を頂きました。
何よりも重みがあって、大切な大切な内定承諾書。

また一人、就活を終えて旅立っていく人の
(少しでも)お役に立てた?ことを嬉しく思います。

本当に本当にありがとうございます。

大学4年生は最後の自由な“時間”を与えられる時。
最後の学割が使える時。
最後の選べる仲間と暮らせる時。

あとは「大学生」をめーいっぱい楽しんで下さい。
当時は忙しかった毎日も、
今思えば無制限に続いていた
制約のない時間だったように思います。

自分自身で切り開ける時間だからこそ、
充実した日々をお過ごし下さい。

社会人はびっくりすることに
(去年実際びっくりしました!)
小1から続いていた“夏休み”という文化がなくなってしまうのですから

かくゆう自分は…
学生が羨ましいかって!?…

いや。逆に土日の有り難味を感じながら
満喫しきってます。へへっ

夏休みも日数が少ないと嘆くことなく、
少ないながらもギリギリの行程で
ゾロアスター教の聖地へ行こうかと思います。

あるいはチベットでダライ・ラマに会えたら最高ですね。

08
2007
Relation Entry

Comment

Trackback

http://dfrontier.blog67.fc2.com/tb.php/163-8089795e

学生割引学生割引(がくせいわりびき)とは、在学生|学生・生徒を対象に提供される割引制度のことである。一般に学割(がくわり)と略されることが多い。学生割引は主として交通機関の運賃に適用されるが、通学や帰省、あるいは就職活動|就職や進学のための入学試験|受験等
  • 2007⁄11⁄13(火)
  • 14:30
  • 学ぶ・教える・教育についての言葉

就職活動就職活動(しゅうしょくかつどう)とは、学生やフリーター、失業者など職に就いていない者が新たに定職に就くための活動の総称。略して就活(しゅうかつ)とも呼ばれる。概要中学~大学院の卒業・修了見込者を対象とした新卒採用、学校を卒業後、求職している者を対
  • 2007⁄07⁄25(水)
  • 09:05
  • 学ぶ・教える・教育についての言葉